こどもエコすまい支援事業
2022/11/30
こんにちは、新築戸建て【仲介手数料無料】のデイズプランニングです
昨日、こどもみらい住宅支援事業の予算が100%に到達したましたのでお知らせいたします
今後は、こどもみらい住宅支援事業から引き継がれる形で創設されました
【こどもエコすまい支援事業】
へ切り替わっていくことになります。
概要は確定しているものの現時点では、こどもみらい住宅支援事業のような公式サイトの整備が出来ておりませんので、今回は決定されております概要の要点のみをご案内いたします。
【新築戸建・新築分譲住宅はZEH住宅に限定】
|補助額を一律100万円/戸|
●対象者世帯要件:子育て世帯または若者夫婦であること
・子育て世帯:18歳未満の子を有する世帯
・若者夫婦世帯:夫婦のいずれかが39歳以下の世帯
●契約期間
以下の期間内に契約及び着工を行うものを対象とします。ただし、申請時に工事が一定以上の出来 高※1 に達しているとともに、別途定める期間内に申請、完了報告が可能なものに限ります。※1 補助額以上の工事の完了とします。
令和4年11月8日から令和5年12月31日に契約または請負契約を締結したもの
●着工期間
住宅事業者の登録申請日以降(登録開始は令和5年1月中旬頃予定)
ただし住宅事業者がすでに「こどもみらい住宅支援事業」に登録済みの場合は事務局開設日(令和4年12月中旬以降)でOKとのことです。
●交付申請期間
令和5年3月下旬〜令和5年12月31日まで(予定)※予算額達成次第終了
※注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入の場合は補助額100万円以上の工事が完了後、リフォームは全ての工事完了後に申請が出来ます。
●完了報告期日
戸建住宅:令和6年7月31日まで
※期日までに報告ができない場合は補助金の交付は取り消され交付済みの補助金について返還が必要。
住宅取得者等が工事施工業者に工事を発注して実施するリフォーム工事。
※4 住宅取得者等とは、リフォーム住宅の所有者(法人を含む)、居住者又は管理組合・管理組合法人。
※5 工事請負契約等が結ばれない工事は対象外。
●対象世帯
すべての世帯
●補助額
子育て世帯|若者夫婦世帯
既存住宅を購入しリフォームを行う場合:最大60万円/戸
上記以外のリフォームを行う場合:最大45万円/戸
一般世帯
安心R住宅を購入し、リフォームを行う場合:最大45万円/戸
上記以外のリフォームを行う場合:最大30万円/戸
【対象工事】
①住宅の省エネ改修
②住宅の子育て対応回収、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等
(①の工事を行った場合に限る)
----------------------------------------------------------------------
デイズプランニング株式会社
〒453-0016
愛知県名古屋市中村区竹橋町33番14−901号
電話番号 : 052-452-1533
メール:info@day-planning.com
不動産各種税金に名古屋市で対策
----------------------------------------------------------------------